就職支援に関する協定について
本学では自治体との間で就職支援協定を締結しています。UIJターン就職を希望する学生に対して、企業説明会、地元企業の求人、インターンシップなどの情報を提供していきます。これまでに就職支援協定を締結した自治体は以下の通りです。
宮崎県 (2020年10月2日)
(連携・協力事項)
- 学生、保護者に対する宮崎県内の企業情報、生活情報及び県が行う合同企業説明会等各種イベント、各種就職支援事業の周知に関すること
- 就職説明会、企業情報提供イベント等の開催に関すること
- 保護者向けの就職セミナーや懇談会の開催に関すること
- 学生に対する宮崎県内に立地する企業へのインターンシップ参加支援に関すること
- その他、学生の宮崎県内へのUIJターン就職の促進に関すること
≫ プレスリリース「宮崎県と日本経済大学がUIJターン就職支援に関する協定を締結」
佐賀県 (2020年11月16日)
(連携・協力事項)
- 学生に対する佐賀県内の企業情報、生活情報及び県が行う合同企業説明会等各種イベントの周知に関すること
- 学内で行う合同企業説明会、企業情報提供イベント等の開催に関すること
- 保護者向けの就職セミナーや懇談会の開催に関すること
- 県が行う就職情報提供サービスへの登録案内に関すること
- 学生に対する佐賀県内に立地する企業へのインターンシップ参加支援に関すること
- 学生のUIJターン就職に係る情報提供及び実績把握に関すること
- その他、学生の佐賀県内へのUIJターン就職の促進に関すること
≫ プレスリリース「佐賀県と日本経済大学との就職促進に関する協定を締結」
大分県 (2020年11月18日)
(連携・協力事項)
- 大分県内企業等の情報、学生に対する就職関連イベント、大分県の地域情報の発信に関すること
- 県が行う就職支援サービス等への登録促進に関すること
- 学生等の大分県内の企業等でのインターンシップの参加促進に関すること
- 大学内での就職相談会、県内企業等の合同企業説明会、保護者向けの就職セミナー等の開催に関すること
- 学生の大分県へのUIJターン就職に関する情報及び実績把握に係る調査等に関すること
- 学生等に対するキャリア教育の共同実施に関すること
- 県の拠点施設「dot.」(福岡市中央区)の利用促進に関すること
- その他、学生(留学生を含む)の大分県へのUIJターン就職促進に関すること
≫ プレスリリース「大分県と日本経済大学とのUIJターン就職促進に関する協定を締結」
鹿児島県 (2021年3月19日)
(連携・協力事項)
- 学生に対する県内の企業情報、各種イベント等の周知に関すること
- 学内で行う合同企業説明会等の開催に関すること
- 保護者向けの就職セミナーの開催に関すること
- 学生のU・Iターン就職に係る情報提供及び実績把握に関すること
- その他、学生のU・Iターン就職促進に関すること
≫ プレスリリース「鹿児島県と日本経済大学との就職支援に関する協定を締結」 PDF
≫ 鹿児島県ホームページ https://www.pref.kagoshima.jp/af04/sangyo-rodo/rodo/koyoshien/syuusyokusienkyoutei.html
大牟田市 (2021年3月24日)
(連携・協力事項)
- 企業情報、生活情報及び合同企業説明会等就活イベント情報の周知に関すること
- 学内で行う合同企業説明会、企業情報提供イベント等の開催に関すること
- 就職セミナーや業界研究会の開催に関すること
- 立地する企業へのインターンシップの参加支援に関すること
- 学生の就職に係る情報交換および実績把握に関すること
- その他、学生の就職促進に関すること
≫ プレスリリース「大牟田市と日本経済大学との就職促進に関する協定を締結」 PDF
≫ 大牟田市ホームページ https://www.city.omuta.lg.jp/