日本経済大学には、クラブ・サークルが38団体あります。国際大会や全国大会で活躍する団体も!
西日本有数のスポーツ施設等の充実の環境下で、思いっきり活動に打ち込むことができます!
大学は、学問の最高学府であると同時に豊かな人間形成の場でもあります。日本経済大学《都築学園グループ》では、学生諸君がサークル活動を通じて自主的に心身を鍛錬し、健全な人格形成に資することができるように援助・指導に努めています。
体育系サークルでは、日本代表として世界選手権等に出場しているヨット・ボウリング・サイクルサッカー・ゴルフ部をはじめ、留学生が母国のオリンピック(2008年北京)出場権獲得した柔道部など、多彩な運動部があり、知力と体力のバランスのとれた人材育成を目指しています。また、西日本最大規模の体育館や広いグラウンド等、充実した環境がその活動をバックアップしています。
文化系サークルでは、学術の研究や実践的な文化活動を通じて、学生相互の親睦、連携、健全なる発展をはかるとともに、広く学術文化の向上に寄与することを目的に若者らしいさわやかな活動が展開されています。
女子ラグビー部
女子ラグビー部は2020年に創部した新しいチームです。『ラグビーを通じた人材育成』をチーム理念としています。社会に出て活躍できる人材になるために、チームメイトと一緒に目標を達成するべく頑張っています。ラグビーを心から楽しめる仲間に集まってほしいと思っています。
硬式テニス部
上下関係なく、とても仲の良い部活です。未経験の方でも大歓迎です!テニスが大好きな人大募集です!
吹奏楽部
吹奏楽指導の第一人者柴田教授を迎え、2019年4月に始動しました。17人の学生が入部。柴田裕二教授の指導の下、美しいハーモニーを創り上げる高い志を持った学生達が福岡県のみならず全国から集い、日本経済大学 吹奏楽部チームとして練習を開始いたしました。柴田教授の礼儀を重んじ、努力の精神を尊ぶ方針をしっかりと心に刻み、「個」を高め合い美しいハーモニーを創り上げる決意を新たに、今年より、本学吹奏楽部の挑戦を開始しています。
国際大会に日本代表を輩出した実績を誇るヨット部。日本国内のレースでは、十分に上位を狙える実力があります。「大学からヨットをはじめた」という初心者が、努力次第で、日本のトップになれるチャンスも!
目標は、全日本インカレ優勝!
九州でもトップクラスの実力を誇る男子バスケットボール部。8年連続で全国大会に出場を果たす等、輝かしい成績をおさめています。目標とする、九州制覇&全国大会ベスト4を目指し、厳しい練習に励んでいます。
高い技術でパスを回しながら相手を崩し、ゴールを狙うサッカーを目指し、日々練習に励んでいます。メンバー全員で味わう達成感を求め、更なるステージに向けて躍進中です。
4年生4名、3年生4人、2年生5人、1年生3人の計16名で活動を行っています。チームメイト全員が切磋琢磨し合い、技術面のレベルアップやコミュニケーション力の向上を目指して練習しています。